セッション
セッションについて
ホメオパシーのセッションでは、クライアントが抱えている悩みや症状だけでなく、病歴や心身の状態、生活の背景などについて2~3時間かけてじっくりをお話を聞かせていただきます。
セッション場所は兵庫県西宮市内になります。
遠方の方、外出が難しい方、忙しくて時間が取りにくい方はZoomでのオンラインセッションが可能です。
現在、訪問セッションは受付していません。

1
お申込み
初回セッション、お申し込み
セッションでは、クライアントが抱えている悩みや症状だけでなく、病歴や心身の状態、生活の背景などについて2~3時間かけてじっくりをお話を聞かせていただきます。
クライアントを特徴づけるもの、感情や、感受性、精神、エネルギーの状態、そのパターンを知り、睡眠や食生活などの心身に関わることを十分理解した上で、その情報をもとにレメディを決めます。
セッション前の問診やセッション内での質問の中には、現在の状態とは無関係だと思われるような質問もあるかもしれません。
しかし、3000種類以上あると言われているレメディーの中から、今の状態に一番適したレメディを見つけるための大切なヒントになりえますので、関係ないと思われるようなことでも何でもお話しください。
まずは、お問い合わせフォームから、セッションに関してお問い合わせください。
mailにて簡単な事前質問フォームを送りますので、ご回答ください。
ご相談内容が確認できましたら、
1.セッションの流れと料金案内のPDF
2.オンラインの同意書
3.オンラインの事前問診票
4.オンライン予約サイト
以上4つのご案内をメールでお送ります。
1~3の内容をお確かめの上、同意していただき、同意書と事前問診票のフォームへの記入を完了されましたら、サイトにてご予約ください。
予約サイト内で日時が合わなければ、日程相談させていただきます。
最後にセッション料金のお支払をもって、ご予約確定となります。
2
同意書・事前問診票について
同意書と事前問診票をメールにて送付します。
よくお読みいただき、ご記入ください。
ご記入は、出来る限りセッション予定日の4・5日前までにお願いいたします。
守秘義務がありますので、安心して、遠慮なく、率直にご記入ください。
セッションに関しましても守秘義務がありますので、安心してお話ください。
3
レメディの分析・ご提案
セッション後はレメディの分析にお時間を頂きます。
レメディの選定には早くても2週間ほどかかります。
ケースによっては、より長い時間を要する場合もあります。
ご了承ください。
分析中、メールにて追加質問をさせていただくこともありますが、ご協力お願いいたします。
レメディのご提案は郵送にて行います。
(レメディ代、郵送料はセッション料金に含まれます)
レメディを取っていただいた後、
経過観察中にヒアリングを行う場合があります。
メールでのやりとりになりますが、料金は発生しません。
(Zoomにて、ヒアリングを行う場合もございますが、こちらも料金は発生しません)
4
フォローアップセッションについて
2回目以降のフォローアップは、クライアントの症状や健康状態によって時期が異なります。
ホメオパスがクライアントごとで個別に判断します。
慢性的な状態に対するフォローアップの場合は、2~3ヵ月経過をみてから、
1時間程の時間をとって、いまの状態についてお話を伺う形が多いです。
(場合によっては時間が前後するかもしれません)
レメディを取った後の変化を聞かせてもらいながら、次のレメディが必要かどうか(必要でない場合もあります)、必要ならどのレメディが必要なのかを毎回確認しながら、効果的に健康への道をサポートしていきます。